ステップの角度が出ない?一歩目が遅い?解決するためには?
ども、ヒッチです!!
今回は
ステップの角度が出ない?一歩目が遅い?
という悩みをちょっとしたことで解決♪
上記の悩みにはいろんな要素があると思いますが、
今回はその要素の一つを紹介いたします。
それではその要素とは
実はステップした際のこの後ろにある足の動かし方が重要になります!!
この後ろ足をぼくらステッパーは・・・
「スライド」
させているのです!!!
どのようにスライドさせているかというと
緑→の方向に後ろ足をスライドさせていきます。
ひとそれぞれにはなりますが、僕の場合はスパイクの内側をすらせています。
なのでスパイクの母指球の横側がステップの後は汚れます。
スパイクの内側が砂を動かしているのがわかりますね!!
そしてどこまでスライドさせるかというと重心の真下に!!
重心の真下にスライドさせることで、一歩目が速くなります。
その説明はこちらの記事をご覧ください。
なぜステップ後の一歩の加速が速いのか
★スライドさせることのメリットは
重心の真下に最短距離、時間で後ろ足を移動できること。
そして後ろ足も地面についていることで、ステップした際の力を両足に分散させ、重心を身体の
中心に維持できること。よって地面からの反発をすぐ受けて、次の方向にもっていけるので、
動き出しも速くなる。と思っています。
ではよくある角度がでない&一歩目が遅いパターンはこちら
後ろ足が浮いてる状態で次の進行方向へ動こうとしています。
後ろ足が浮いている分、ブレーキの力がステップ足(前足)一本に集中し、ステップ足側に重心が一度移動してしまい、地面からの反発をうけるまで時間がかかり、ステップ足より前に次の一歩目が出やすくなります。
つまり一歩目が遅くなり、かつ角度がでないということに・・・!!
実際に比べてみると
重心(股関節を起点にしています)移動の違いがわかります。
緑の線は移動させていません。
上の後ろ足が地面についてスライドさせている写真は位置が変わっていないのでがわかりますね。
下の写真は重心の位置が赤の線まで前に移動しているのがわかりますね。
この少しの違いで一歩目と角度の違いがでてくると僕は思っています。
角度の違いもこちらでわかりますね♪
ステップの角度が出ない?一歩目が遅い?
とお悩みの方は一度ご自身の後ろ足の動きをチェックしてみてください!!!!劇的にステップが変わるかも♪
お試し下さい!
今回のスライドについてはあくまでも要素の一つです。ほかの要素も記事にしていますので、
これまでの記事もぜひカテゴリ「ステップ」よりご覧ください。
オンラインレッスンでわかりやすく、あなただけのレッスンをうけることもできますので、
ご希望の方はこちら オンラインレッスン
http://www.narahide.com/OnlineLesson/
Nara Hideのニュージーランド式ステップを動画でも学べます。
★初級編パック
https://manebi.jp/ja/course-view-details/3096
初級編
レッスン1 「間合い」 ~自分の間合いを図る方法がすぐわかる~
https://manebi.jp/ja/course-view-details/3158
レッスン2 「身体の使い方」 ~3つのポイントでステップがかわる~
https://manebi.jp/ja/course-view-details/3159
レッスン3 「コミット&チェンジオブペース」 ~ステップの効果が増幅~
https://manebi.jp/ja/course-view-details/3160
★上級編パック
https://manebi.jp/ja/course-view-details/3097
上級編(別途コース選択必要)
レッスン1 「チェンジオブペース ジャンプ」 ~ジャンプすることの驚くメリットが・・・~
https://manebi.jp/ja/course-view-details/3161
レッスン2 「チェンジオブペース グース」 ~マジックのようにDFの足が止まるグース~
https://manebi.jp/ja/course-view-details/3162
レッスン3 「グースステップ」 ~ あこがれのオールブラックススター選手のステップが自分のものに~
https://manebi.jp/ja/course-view-details/3163
designed & filmed by Mworks http://mworks.allplay.jp